2021年11月、「Googleマイビジネス」は「Googleビジネスプロフィール」という名称に変更しました。
本記事では旧称の「Googleマイビジネス」という表記で掲載しております。

スマートフォンの普及に伴い、Googleはスマホの利用ユーザーに最適な状態でWebサイトを利用できるモバイルファーストを目指しており、検索エンジンが検索結果に順位付けををするための独自のアルゴリズム(算出方法)もどんどん変わっています。集客として「Googleマイビジネス」を活用する人も増えてきました。

今回は集客にGoogleマイビジネスを活用するメリットや注意点を紹介します。

Googleマイビジネスを集客に活用するメリット

Googleマイビジネスは集客方法の1つとして注目されています。まずは、そんなGoogleビジネスを集客に活用するメリットを5つ紹介します。

費用を抑えて集客できる

Googleマイビジネス登録はもちろんのこと、基本機能の利用も無料です。そのため上手く活用できれば、費用を抑えた集客が実現できます。集客をより強化したい場合には、基本機能の他に検索結果に表示させるインターネット広告や店内をバーチャル体験できる360°インドアビューなどの有料機能の使用が可能です。

Google検索を利用しているユーザーにアプローチできる

Googleマイビジネスはリアルタイムで営業状況やレビューを見ることができます。

例えば、Google検索結果に表示させることで「サービス名×エリア」で検索しているユーザーに直接アプローチできるため、効果的な集客へとつながるでしょう。

投稿機能でキャンペーンやイベントを告知できる

投稿機能はキャンペーンやイベントなどの告知を無料公開できます。

投稿してから1週間経過すると自動で消滅するものの、気軽に告知ができる点は嬉しい特徴の1つです。

簡易的なホームページを作成できる

GoogleマイビジネスにあるGoogle Webサイトビルダーという機能があります。Google Webサイトビルダーはスマートフォンやパソコンでモバイル向けの簡易的なホームページを作成できます。その作成方法も簡単で、普段スマートフォンなどを利用する方であれば、作成に時間はかかりません。

新店舗オープンなどでホームページの作成が間に合っていない方などはこの機能を利用して作成してみてはいかがでしょうか。

集客効果を分析できる

集客効果を分析することもできます。インサイト機能と呼ばれる分析機能を活用すればユーザーの検索回数やと問い合わせ回数、マップの表示回数などを簡単に分析できます。

Googleマイビジネスで集客数を伸ばすためのポイント

Googleマイビジネスで集客数を伸ばすためのポイント
  1. コンテンツを充実させる
  2. 定期的に情報を更新する
  3. 魅力的な画像を投稿する
  4. 口コミ投稿に返信する
  5. ホームページと連携させる

Googleマイビジネスは専門知識がなくても手軽に始められる集客ツールである分、多くの店舗で利用されています。競合点もGoogleマイビジネスを利用している中、より集客数をアップさせるための代表的なポイントを5つ紹介します。

コンテンツを充実させる

Googleマイビジネスで集客するには、コンテンツを充実させる必要があります。店舗説明だけでなく、営業時間や住所、電話などを正確に記載しなければなりません。

また「500円のランチメニューあり!」などのように店舗のイメージがより伝わる説明文を加えることも、集客数を伸ばす効果的な手段の1つです。

定期的に情報を更新する

定期的な情報更新も集客数の増加には欠かせないポイントの1つです。Webページを上位に表示させ、検索流入を増やすSEO対策と同様に、定期的な更新よってGoogleからの評価を高めやすくなります。

その分上位表示されやすくなり、検索ユーザーはもちろんのこと、潜在客も取り込みやすくなるため定期的に情報更新は必須の施策です。

魅力的な画像を投稿する

Googleマイビジネスは画像の掲載も可能です。魅力的な画像を投稿することで、集客アップを期待できるでしょう。

特に飲食店の場合、美味しそうな食べ物や店内空間をイメージできる画像を掲載すると効果的です。また画像のクオリティはもちろんのこと、検索ユーザーに伝えたいテーマを明確にして掲載する画像を選定しましょう。

口コミ投稿に返信する

口コミ投稿に返信するのもポイントです。顧客が商品購入やサービスを利用した場合、それらに関する口コミを投稿する可能性があります。

口コミの量はGoogleの評価に関わるだけでなく、利用を検討しているユーザーの参考にもなるため、非常に重要な情報の1つです。口コミ投稿に丁寧に返信することで、顧客とのコミュニケーションが図れ、信頼も得られるでしょう。

ホームページと連携させる

自店のホームページがあれば、Googleマイビジネスとの連携が可能です。ユーザーは気になった店舗があれば、連携されたホームページにアクセスし情報を確認するケースが多いです。

「ホームページがない」や「Googleマイビジネスとの連携がされていない」といった場合、情報量の少なさからユーザーは離脱しかねません。

集客数を効率的に伸ばすためにもホームページの作成と連携は必ず行いましょう。

Googleマイビジネスで集客する際の注意点

集客のメリットが多いGoogleマイビジネスですが、注意点もあります。集客をする際の3つの注意点について詳しくご紹介します。

表示させる画像を自由に選べない

Google検索やマップで表示される画像はGoogleのアルゴリズムによって決められるため、店舗側では自由に選べません。また、Googleマイビジネスで画像を掲載していない場合、店舗に関係のない画像が表示される場合があります。

そのため自由に選べないからといってそのままにせず、集客につながる写真を定期的にGoogleマイビジネスに登録することが重要です。

ネガティブな口コミは必ず削除できるとは限らない

口コミには良い口コミだけでなく、悪い口コミもあります。あまりにもネガティブな口コミがあれば削除申請ができますが、削除の判断はGoogleが行うため必ず削除できるとは限りません。削除申請できる口コミは次のような要素を含むものです。

  • スパムや虚偽
  • 店舗の情報とは関係しない個人の不満
  • 法律に違反
  • 根拠のない誹謗中傷など

これらの要素を含む場合も削除の判断はGoogleが行うため、問題無しと判断されれば口コミは残ったままとなります。

競合が多いと情報が埋もれてしまう

Googleマイビジネスは無料で利用可能ですが、追加で費用をかけることで様々な機能が利用可能になります。そのため、競合が多い場合は情報が埋もれてしまう可能性があり、十分な効果を得られないケースもあるのです。

Googleマイビジネスを利用すればすぐに集客できるというものではなく、さまざまな施策によって他店との差別化が必要になる点にも考慮しましょう。

まとめ

Googleマイビジネスはポイントを押さえて効果的に利用できれば、集客費用を抑えながらも効果的に集客できるツールです。

また有料機能を活用すれば、より多くの機能を利用することができるため競合との差別化も図れるでしょう。ぜひ店舗の集客にお役立てください。

記事のURLとタイトルをコピーする